忍者ブログ
SANAE HIROTA のワンダフォーな毎日…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mizu1.jpg




上士聞道、勤而行之.
中士聞道、若存若亡.
下士聞道、大笑之.
不笑、不足以為道.

(老子第41章 抜粋)


上士は道を聞いて、勤めてこれを行い
中士は道を聞いて、存するが如く、亡きがごとく
あると言えば、ある様でもあり、ないと言えばない様でもある
と何らやあやふやなのが中士
下士は道を聞いて、そんな馬鹿なことがと大いに笑う
下士が笑うようでなければ、道と為すに足らない
物分りの悪い連中が分からなかったり、悪く言ったり笑ったり
これこそ本当の道である証拠である
そう思えば腹も立たない




先日みつけた、この章
主旨とは離れるけど、この下士になりたくない


PR
朝ゴハン

cdbf82bc.jpg

ポーチドエッグに黒コショウが最強の組み合わせ!
朝からシアワセ






手作りパンを切らしたので久々にパン売り場でパンを物色してると
こんなパン発見!
672032f6.jpg

↑こんなイイモノが世の中にあるなんて

敷島パン、なかなかやるじゃん!
表面はカリっと 中はもっちり 
アナウンス通りで美味しいよー
気に入った!
敷島最高!と盛り上がる朝


今世紀一の大発見のつもりで友人に教えてあげると
『昔っからありますけど…』

などと言う…




じゃ、はやく教えなさいよ! ったく…

ある日



IKEA.jpg

↑用事があってイケアへ
車で40〜50分もかけてワザワザ人混みへ…
私にとってはカナリ苦痛です



↓↓↓


さっさと用事済ませよう! 
と店内を早足でまわり、
買う買わないの判断も、瞬間的に決めるべく努力する


↓↓↓


店を後にするときに感じるのは
買ったことに対する満足感ではなく
早く済ませたことに対する満足感





…結果

IKEA2.jpg

帰ってきてハッと気づく
今日の目的は皿やブラシなんかじゃなかった
んなものそこいらに売ってるもので間に合う
イケアにしか売ってない棚を買うはずだったのに…
忘れてる





私は

歳相応にボケが入ってきてると諦めるべきか

もしくは

歳相応にもう少し落ち着いて行動するべきか

悩めるところです








帰りに実家へ立ち寄ると


f6cf9245.jpg

実家の向かいにある幼稚園、せっせとイルミネーション準備してました

キレイですね

もう、そんな季節なんですね

昨日、鈴鹿に行ってきました
打ち合わせで


1b68f00a.jpg

レースの時に着用するつなぎ

見た目以上に、重かったです

タイムを争うレースなので車体も少しでも軽くする為に鉄のボルトを

軽い金属製の物に変えたり手を施してるんだそうです

だから、このつなぎも軽量にすべく改良されてるとは思いますが

時速260?の走行、身体をプロテクトする為に

無駄を省きつつ頑丈に創られているでしょう

一瞬、このつなぎを製作してるのはどんな方々なのか…

お会いしたくなりました

心を込めて使う人の姿を想像しながら、

使う人の安全と成功を願いながら

形にしていっているんだと思う

敬意を感じる







f426656d.jpg

この日は建設会社の武田社長は長期研修?旅行中につき
鈴鹿へは一人旅
中南米一人旅もへっちゃらな私ですが、一人外食はニガテ
帰りのサービスエリアで悩んだあげく
やっぱり、お菓子で空腹をごまかす事にした

yume.jpg



夢に胡蝶となる





。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
私の取り柄
?身体がすこぶる丈夫に出来ている
?早起き

けどここ数週間、私の数少ない取り柄である、早起きが出来てません
その代わり目覚めた時、複数の夢を覚えてます(自分的にはスゴイ事)
まぁ発芽玄米が発芽しすぎた…的な、意味の薄い夢ばかりですが…

先日の夢ではドライバーのシャフトが綺麗にぱっくり折れた
すごく心臓がドキドキして、ショックを受けながらも
次はクレイジーシャフトにしよか!
あ、ケド、この際まるまる なーんてコトも即座にひらめいたり
夢の中の反応も、現実と大差ない気がする


e65c6dac.jpg


死後、思い出となるものは
地位でも財産でも名誉でもない

その人の心・精神・言動である
このことが、人間とは何かという問いの答えになる


先日のコト




仕事を速めに切り上げ、高速でぶっ飛ばし行ってきた
(あまりに危険な運転だったのか途中コワイ系の車に付回されアオラレタ…
 怖かったぁ〜)




MJ1.jpg
目的地到着!





MJ2.jpg
何処の街にもあるんでしょうが映画館です






↓この為に
MJ3.jpg


高校時代の友人と… 
席が他は取れなかったらしくペアシートで…
周りのペアシートは確実に男女の組み合わせで座ってるというのに
私のシートはオンナ2人組
だからと言って、何度も振り返ってみるんじゃねえ!前のアベックのオトコ!
と若干、被害妄想も入りつつある今日この頃…

高校の時の彼女と私は、録画したMTVを何度も何度も家で観てました
もちろんMJも…
全く性格が異なる彼女と私ですが、音楽の好みが一致したからか仲良くなり
バンドをやってみたり、そのうち何をするのも連れ立って行動する親友になりました
音楽が取り持った縁、MJが取り持った縁です



感動の渦の中、映画が終わると皆、歓声と拍手!
友人は2度目にも関わらず泣いてるし…
1度目は夜の上映でなかったからか、
途中も終わりも拍手無かったそうで…
この日、私達はもちろん、周りも結構ノリノリでした






MJ4.jpg
↑今日のおみや

自分用
ポップコーンがコンビニやマックで販売される日を接に願う


小倉さん

通称   Grazhe グラッチェ
年齢   27歳くらいだったと思う
家族   2児のパパ
特徴   声がデカイ
ゴルフ  多分たいして上手くない



沢山の現場を掛け持ちし
1日200件の電話にも笑顔で対応
自分の親、もしくはそれ以上の年齢であろう職人さん達とも
上手に渡り合ってます
何より、常に元気で前向きなタフガイ
ウワサによるとカナリ打たれ強い





監督業は本当に大変な職業だと思う
25〜27業種に渡る専門職の方々を束ねながら
囲碁や将棋でいう6手7手も先を考えつつ、
スピーディーに現場を動かし
その上、私の様な、ややこしい図面を描いてくる人種も相手にする

私がリクエストする事は現場サイドからすると、
かなり面倒臭い、出来ればやりたくない、そういう仕事ばかりですが
この若い監督さんは、嫌な顔ひとつ見せる事なく対応くださり形にして下さいます。
打ち合わせの最中も上のフロア、下のフロアひっきりなしに職人さんから
質疑を受け、電話もバンバンかかってくる
アレだけ忙しかったら私なら
『図面みて!』とか『何度も同じ事聞かんといて!』とイライラモードで答えると思うところでも
『はいはーい、調べて電話しまーす』と和やかに対応してる

彼のお陰で、現場は『良い気』が流れてます
活気づいてます
ミンナ気持ち良く働いてます
そんな状況で創りあげられた家は間違いなく、良い家になるでしょう
良い家に住まえるオーナー様は、喜んで下さるでしょう
喜んで頂ける事で、次の仕事にも遣り甲斐が生まれるでしょう
すると彼は次も、又次も、と どんどん良い家を量産し続けるでしょう
頼もしい監督さんの創りだす
良いスパイラルの誕生です



現在リフォーム工事中のY様
先日玄米を沢山いただいたのですが

『なにも考えず頂いたお米すべてを精米機にかけました おしいことをしましたー』
と話しをしたら
『ではではどうぞ』
とまたも玄米を頂く事になりました

なんか催促したようで…  
すみません



さっそく発芽玄米育成します!

hatuga1.jpg

ガンバレ!玄米



hatuga2.jpg

頑張って発芽!成功!


すぐさま食べられる(笑
hatuga3.jpg

美味しい!



hatuga4.jpg
↑ちなみにこれは、ゴーヤの天日干し、お茶にします


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
小学校の時の担任の先生が今から思えば食育に熱心な方で
玄米を食べる事の良さも教えて頂きました(ビタミンミネラル豊富です
その先生には他にもいろいろな事を教わりましたし
田舎の祖父母の下で育ったから、味噌を作ったり、野菜や魚の天日干し、
一夜干し等、毎日の生活がスローフードな生活でした
ま、今はファーストフードも大好きなんですケドネ
子供の頃は、なんとも思わなかったですが
今から思えばとてもありがたい生活をさせて頂いたと思います

26c63cda.jpg


地位や財産をつくるのも人間の能力、知能の一つ
それができても人間として少しも偉い訳ではない
何を為したか ということと
どういう人間か ということは全く別


panngura.jpg


先日の失敗作のパンを使って

パンでグラタンにすると…

満足満足 満腹満腹

デモ、なんとなく焦げ目が付き過ぎ…?

てない、それは気のせい 成功!成功!

絶対成功!

このグラタン、パンの変なフレーバーを隠す為に かぼちゃを使ったら

完璧にごまかされた  ケケケ




リベンジ第2弾はこれ↓

CAKE.jpg

チョコがダメならチーズで

こちらも成功!

YES!


昨日のこと

講演会に行ってきました

siyuu.jpg




良い縁がさらに良い縁を尋ねて発展していく様は誠に妙なるものがある
これを縁尋機妙という

またいい人に交わっていると良い結果に恵まれる
これを多逢聖因という

人間はできるだけいい機会、いい場所、いい人、
いい書物に会うことを考えなければならない




講演会の案内がきました
好きな作家の先生も講師で来られるというし
月1回の勉強会も、時間がままならず行けてない状況だったので
思い切って行ってみました
懇親会では、『うちの会社は朝礼で論語の素読をしてます』という方や
論語の出版物を出されてる方
普段探そうと思っても、なかなか論語を教えて頂ける方はそうそう見つからないのに
ここでお話できた殆どの方が、長年勉強されてる様子でした
難しく考えず、最初は好きな言葉を書き留めるところからしなさい
とアドバイスも頂き、まずはそこから初めて見ようと思いました
素晴らしい先輩方、佳い師 との出会い
この良縁を大切にしたいと思います

akari.jpg



光ありて輝かさず

先日の朝ゴハン



82f37e5b.jpg


写真映りは悪くない  






この日のパンは



前日の夜中、パン発酵中に酒を口にしてしまった料理人が…



そのまま眠ってしまい



朝、目覚めと同時に思い出す(ハッ! ガバッ!)



発酵時間を5時間以上、オーバーしてしまったが



どう扱うべきか全くわからず



何事もなかったかのようにそのまま焼いた



見た目、パンらしい姿形には関心するが



味は…    マズッ…



ガトーショコラに引き続き



ストレス解消どころか



ストレスがたまる








。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
暫く、アルコールを口にしてませんでした(徹夜続きだったので)
図面を軽く手伝ってくれる助っ人も現れ、少し気がゆるんだのか
久々のアルコールだからか酔いも早く、缶を半分程開けた位で眠ってたようです


mizu.jpg


つまらぬ人間は、人を愛するにも一時の間に合わせですませる。
金があれば金をやり、権力があれば利権を与え、
それが愛する相手のためにどうなるかは深く考えない。
11月の月例



天気予報では晴れマーク全快でしたが
くもり アンド 強風


さぶっ


日曜でかなり混んでてスタート時間は大幅に遅れてます



そんな中、和やかにプレー頂きましたメンバーはこの方たち!
c2ec17fb.jpg

左から おなじみのkさん ニューパター本日始動(パター、あってますよね)
約1年前、10年ぶりに日本に帰国したというGさん(うん、コメントがアメリカンちっくでカッコいい)
かたーいゴルフで上がってみたら、NO,1のYさん(飛距離は関係ないって教えて頂きました)






6bc06cc5.jpg

春夏は綺麗な花をみせてくれて秋は沢山の実をぶら下げてた木が今日はすっからかん





この日の4人の共通点



WE LOVE GOLF&DOG

愛犬家



うちのゴローちゃんは…

あ、うちのジャッキーちゃんもね…





ま、ゴルフにゃ関係ないけど、盛り上がるんですよ  このての話は





そして…

日が暮れ…

ナイターゴルフに突入…





da25533f.jpg

ってか

こっちのホール、電気ついてナイゼー! みえへんやん!(と叫んだが聞こえない)

グリーンにたどり着くまで、ボールの行方を悪戦苦闘しながらのプレイ

そんなイイ言い訳も与えて頂き、初ナイターも味わえて

この日の結果は


44(22)
49(23)ob×1


進歩の見えない自分が、情けなく感じます
進歩の見えない生徒で、師匠、ゴメンナサイ…とも思います

ぁ、ケド…
今日ラウンドさせて頂いたミナサマにはスイング綺麗って言って頂きました
師匠のお陰だと、言いました…



なんとか今年中には自己ベスト更新したい!
が、予定では2ラウンドを残すのみ

ヤヴァイ、ヤヴァイ! 

まだ?


んー! まだなのか?




と、こころ待ちにしてたあるものが…







届きました





kutusita.jpg

可愛ゆし







kutusita2.jpg

いと可愛ゆし




何に使うかって?








決まってるっしょ







先日、新調したばかりのアイアンが
カートでガチャガチャ、
車でガチャガチャ、
その音を聞く度気になるので
私のキャラではナイケド…
NEWアイアンの為なら
この際キャラ変えだってしちゃいます




↓使用例
kutusita3.jpg



2e1944b3.jpg


最善を尽くして頑張ってくれたまえ
検討を祈る


小さな社長は鋭い眼差しでこう言い放つ…











30分経過…








f9c7b88f.jpg


この日、少年はドラゴンボールに夢中だった…





。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
この日は、先日地鎮際を済ませたKさまとの打ち合わせでした
打ち合わせ中、退屈しては…と、Kさまがお子さん用にDVDを持参されてました
イヤホーンをつけDVDに向かう姿はまるで
スタバでノートパソコンに向かってる『俺、出来るオトコ!』的なサラリーマンのようでした



CAKE2.jpg


早朝
ガトーショコラを焼いてみた…


出来栄えは



ガトーショコラというより
チョコフィナンシェ…
あっさりしすぎ


次回は体重なんて気にせず
チョコ、たっぷりいれよう…


昨日 ―11月11日(水)― のこと


前日から、三重のお客様K様が来阪して下さり
2日間かけて、図面の打ち合わせをさせて頂きました
午後からは、ショールームに行ってきました


イタリア製の水周り製品と床材の見学が目的です
GESSI1.jpg


GESSI2.jpg




↓ここで、以前GOLF BARで見かけてとても気に入ってた洗面ボール発見!

GESSI3.jpg






↓その後、水洗金物を見てると綺麗なラインの天井から水が落ちてくるカランを発見

GESSI4.jpg

これは初めてみる商品だったので、こちらは少し興奮気味に
『いいですねー、美しいですよねー!』とコーディネーターの女性に言うと
『だいたい、あの洗面ボールがお好きな方は、この水洗も気に入っていただけますねー』
とあっさり





どうやらまんまとパターンどおりの反応してた模様…





ケド、イタリアGESSI社、優秀なプロダクトが沢山ありました
日本のメーカーは多分、美しく、かつ使いやすく、機能は…等々あれもこれも追求しているからか、
欠点は無い 総合的な判断を下すと高得点
けどなんとなーく出来のいい優等生のようで、魅力にかける
GESSI社の製品、実用性よりも、見た目の美しさのみを追求したぜ!というのが顕著に表れてます
そのイサギヨサが心地いい!





デザイン力だけで商品を送り出すヨーロッパのプロダクト…
たまに足を運んでみると
日本のメーカーとはひと味ちがったイイモノにふれあえます

最近
リッキー ファウラーってどんな人?
と聞かれることが多いです



というか…
正しくは

私が    リッキー ファウラーってしってる?
友人が   ううん?どんな人なん?

という展開なんですけどね…




・ティーショットに始まって、セカンド、グリーンにのってもイケイケなゴルフ
・立ち振る舞いも、池田選手以上に強気な性格がにじみでてる
・ルックスもディカプリオ似の男前系





はやい話が、何をとっても、イイ男ってことです、ハイ!




4da6306f.jpg
↑ねっ!







日本だけじゃなく
アメリカでも
韓国でも
男子も女子も


若い選手がどんどんでてきてますね

【♪ドナドナ♪】



あ〜る〜はれた♪
ひ〜る〜さがり♪
さ〜な〜え〜は打ちーに行く♪


IRON



FW5


DR



♪どやどやどーやどーやー!♪





と言わんばかしにガッツリ打ってきた…
非常に満足! 非常に爽快! 非常にごきげん!
練習再開3日目ともなると、フルショットも怖くない
スタッフのおじさんは
『ぼちぼちにしときやー!治りかけが肝心やでー』と声掛けてくれますが
なんせ3週間、打つのを控えてたらきっちり体重も3KG増、体脂肪も4%UP
ウィン、ウィン、ウィーン、エドウィンのパンツは足が細く見えるらしいのに
3kgも太ると、以前にもまして誠にオトコらしいガッチリ体系で…
スイングの良し悪しよりも、お腹と太もものぱつぱつ具合が非常に気になる

さあーって、明日から、朝のジョギングも再開しよーっと!


11月7日(土)晴天



この日は大安




d5c407ea.jpg

K様邸 地鎮際
最新の技術を駆使して高性能、長期優良住宅を建築します
この日、ザンネンながらお姉ちゃん2人はバスケの試合の為欠席でしたが…
3人のお子さんが3人とも、お父さんお母さんが大好きでとても仲のいいご家族です





f866bec0.jpg

K様U様マンション 上棟式
この日のために小豆島から姉妹のお母さんが大きな鯛を持って来てくれました
美味しかった
こちらもとても仲の良い姉妹




家族仲良しは幸せの栄養!なんでしょうね!





この日の大阪は、晴天でかつ半袖で過ごせるくらい暖かく天気に恵まれました
皆様、日頃の行いが大変よろしいようです(笑)

人に処すること藹然



mon.jpg





藹然(アイゼン)の藹は
春になって木々が一斉に青々と伸びる、春万物の新しく栄える姿です
人に対しては、いかにもその人が活き活きといい気持ちを感ぜしめられる雰囲気をいいます
人と接するときは、春、草木が気分良く青々と伸びる、栄える、そういう
誰にもいい気持ちにさせるよう、こころ掛けなければならない



。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
植物はいとも簡単に春になると芽を出し私達を心地良くしてくれますが
私はなかなか…
六然のなかでは一番簡単なようで一番難しいような感じがします


切ってみて驚いた…


0a0a5598.jpg


ピンクグレープフルーツだった





お、ラッキー!!
(選んで買ったのは自分だろ!)




物忘れは時として、ワタシを幸せにしてくれる







pgf2.jpg

物忘れに 乾杯☆







。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
今年だけで忘れて失くしたもの…

指輪、ピアス、ネックレス、 時計×2 
忘れた場所はすべてゴルフ場か打球場
こういう系は、失くす事前提で高価なものは絶対に買いません(買えませんっ)
物に執着しない私は、失くしてもあ〜ぁ…とすぐ諦められるけど
ob.png
↑コイツはお気に入りだったので再購入するか悩み中…
 ニクソン オールブラック ウーム…



CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PROFILE
HN:
sana
HP:
性別:
女性
自己紹介:
bauhaus2002@nifty.com
BARCODE
ブログ内検索
gift from soragotocafe*
最新コメント
[04/16 sana]
[04/16 しゅり]
[04/14 sana]
[04/13 ヒデッチ]
[04/12 sana]
[04/12 ヒデッチ]
[04/11 sana]
[04/11 sana]
[04/11 TOMO*]
[04/11 ヒデッチ]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 melonpan]
[04/09 しゅり]
[04/09 しゅり]
[04/08 sana]
[04/08 ヒデッチ]
[04/08 sana]
[04/07 melonpan]
[04/07 sana]
[04/07 melonpan]
[04/05 sana]
[04/05 sana]
[04/05 ヒデッチ]

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]