SANAE HIROTA のワンダフォーな毎日…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高山寺を降りて、昼食に立ち寄ったのは裏参道の降りたすぐの とが乃茶屋
これがまた抜群でした!
その一 ロケーション!
渓流・清滝川が眼前にありこの流れの奏でる音は最高
もちろん廻りには楓や杉のに覆われた自然の佳景
その二 建物・庭
そう大きくない敷地ですが、大・中・小 と清流に寄り添って立てられた邸は
雰囲気最高!
その三 おもてなし!
もうねー、店主店員のみなさまが、全員で我々を気持ち良くしてくれるんですよー
何をお願いしても、最初から最後まで全く嫌な気持ちを受けず、
人間が出来てる・・というんでしょうか(私みたいな物が使う言葉ではないですが)
私も日々、お客様に対する場合、こうしなくちゃいけないな・・と感じました

昼食の前に、明恵上人にまつわる講義を受けました
河のせせらぎを聞きながら、ゆったりとした雰囲気のなか、講義を受ける・・
なんとも贅沢なひと時でした・・
これがまた抜群でした!
その一 ロケーション!
渓流・清滝川が眼前にありこの流れの奏でる音は最高
もちろん廻りには楓や杉のに覆われた自然の佳景
その二 建物・庭
そう大きくない敷地ですが、大・中・小 と清流に寄り添って立てられた邸は
雰囲気最高!
その三 おもてなし!
もうねー、店主店員のみなさまが、全員で我々を気持ち良くしてくれるんですよー
何をお願いしても、最初から最後まで全く嫌な気持ちを受けず、
人間が出来てる・・というんでしょうか(私みたいな物が使う言葉ではないですが)
私も日々、お客様に対する場合、こうしなくちゃいけないな・・と感じました
昼食の前に、明恵上人にまつわる講義を受けました
河のせせらぎを聞きながら、ゆったりとした雰囲気のなか、講義を受ける・・
なんとも贅沢なひと時でした・・
PR
CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
LINK
CATEGORY
アーカイブ
ブログ内検索
gift from soragotocafe*
フリーエリア
最新コメント
[04/16 sana]
[04/16 しゅり]
[04/14 sana]
[04/13 ヒデッチ]
[04/12 sana]
[04/12 ヒデッチ]
[04/11 sana]
[04/11 sana]
[04/11 TOMO*]
[04/11 ヒデッチ]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 melonpan]
[04/09 しゅり]
[04/09 しゅり]
[04/08 sana]
[04/08 ヒデッチ]
[04/08 sana]
[04/07 melonpan]
[04/07 sana]
[04/07 melonpan]
[04/05 sana]
[04/05 sana]
[04/05 ヒデッチ]