SANAE HIROTA のワンダフォーな毎日…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
足バタバタしてよじ登ってる・・
羽根使って好きなとこへ行けるのに・・・
かわいいやつめ!
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
我が家のグリーンカーテン訪問者
・てんとう虫 最近見かけない
・ミツバチ 毎朝9時にやって来てたのに最近見かけない
・セグロアシナガバチ 最近2か月はほぼ毎日くる
・セミ 来るのはいいけど、ここで力尽きるのはやめて~
このハチはよっぽどでない限り人間に襲いかかってはこないそうなので、観察してます
時々2匹でやってきますが、いつもパッションフルーツの葉だけに寄り付いています
自由自在に飛んでるイメージがあったけど、葉から葉へ移動の際ときどきずっこけています
なかなか憎めないヤツです
きゅうりは、既に充分もとを取ったと思います
けどきゅうりってそない食べへんけどなあ・・・
と言う事で・・・
うちではハンバーグの付け合わせ野菜もきゅうりになる・・・
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
持て余したきゅうり・・・
きゅうりのQちゃんに挑戦したところ、これがまた最高!
時間のかからない料理しかしない私でも出来ました
もちろん出所はクックパッドの こちらのメニュー
私はきゅうり3本、ショウガはガリをきざんで間に合わせましたよ
台風から非難すべしと、屋内へ・・・
6月にして既に天井にあたってます・・・
今年は発育がよろしい
TVで、強烈強烈、そりゃあもうすごい台風がくるっていうから
素直なワタクシはこの大きな鉢を室内へ移動させたけど・・・
大阪は台風を感じる程ではなかったです
勿論その方がありがたいんですけどね
私の家の観葉植物は、すくすく成長します
これには秘密がありまして・・・
私はデリケートな植物の管理は絶対に無理!
少し乾燥させ気味に~ とか 土が乾燥したらたっぷり~ とか言われると
ややこしい!もう無理!となります そういう植物では当然私は失敗しました
だから毎日、水をガンガン与えても大丈夫な 水の好きな植物しか家におかない
とにかく水さえあげればOKな植物 それが私に合った植物で、結果すくすく成長~♪
逆に、毎日の水やりが難しい方は、そういう植物を選べば大丈夫ってことですよねっ!
相性っていうのでしょうか~
今年のグリーンカーテンに選んだのは
ホップとパッションフルーツです
ゴーヤはね、気付かないうちに実がついて、収穫しないでいると
どこやイタリア人 ひとりで祭りするなよ! とまるでトマトを投げつけたかのように
ベランダ真っ赤っか ゴーヤの実が完熟して爆発するんですよ
朝 ぼ~っとベランダに出て 何度びっくりさせられたことか・・・
今年は平和な朝を迎えようと、ゴーヤはやめました
ホップのグリーンカーテンは
私の予定をぐんぐん前倒しで大きく成長してます
成長の早さは、ゴーヤ以上かも・・
これはうれしい誤算でした
うれしい誤算 PARTⅡ
スイスの友人が送ってくれたピクルスの種・・
発芽率 なんと100%!
うれしい誤算 PARTⅢ
母の種、その後すくすく成長中♪
前にも言ったように、今日本の多くの野菜はF1種なので
途中で成長が止まるんやろな~ と冷静に見守ってます
しかし葉はひょろっとしてますけど、まだ成長し続けてくれてます
そんな訳で、あまりに窮屈になりつつあるグリーンカーテン
来週あたり、すこし拡張工事に入ろうと思ってます
ピクルスの苗、育ててみたい方おられましたら、少しお譲りできます
気軽に声をかけてください
育て方はきゅうりと同じかな と思います
| HOME |
CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
LINK
CATEGORY
アーカイブ
ブログ内検索
gift from soragotocafe*
フリーエリア
最新コメント
[04/16 sana]
[04/16 しゅり]
[04/14 sana]
[04/13 ヒデッチ]
[04/12 sana]
[04/12 ヒデッチ]
[04/11 sana]
[04/11 sana]
[04/11 TOMO*]
[04/11 ヒデッチ]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 sana]
[04/10 melonpan]
[04/09 しゅり]
[04/09 しゅり]
[04/08 sana]
[04/08 ヒデッチ]
[04/08 sana]
[04/07 melonpan]
[04/07 sana]
[04/07 melonpan]
[04/05 sana]
[04/05 sana]
[04/05 ヒデッチ]